〒545-8585 大阪市阿倍野区旭町1-4-3 大阪公立大学大学院医学研究科 産科婦人科学

営業時間
9:00~17:00
定休日
土日祝祭日

日本女性骨盤底医学会誌

日本女性骨盤底医学会誌は平成30年7月第20回役員会および総会で承認され、2019年度会誌より論文査読を導入することが決定いたしました。つきましては当学会編集委員会による査読システムを開始いたします。

 

☆編集委員会☆

 編集委員長:吉村 和晃 (産業医科大学若松病院 産婦人科)

  編集委員:加藤 久美子(日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 女性泌尿器科)

       金城 真実 (杏林大学医学部付属病院 泌尿器科)

       角 俊幸    (大阪公立大学大学院医学研究科 女性病態医学)

       谷村 悟    (富山県立中央病院 産婦人科)

       野村 泰久 (太田西ノ内病院 産婦人科・周産期センター)

       嘉村 康邦 (昭和大学横浜市北部病院 泌尿器科・女性骨盤底センター)

 

ご投稿される方は投稿規定をご確認いただき、事務局まで電子メールにて論文データをお送りください。現段階では電子投稿システムではございませんが、今後電子化に向けて検討予定です。

 

【論文投稿募集】

投稿論文を募集しております。投稿され査読の結果採択された論文は会誌に掲載されます。投稿に際しては必ず「投稿規定」をご参照ください。

 

 

◆投稿規定: 下記のPDFとWordをダウンロードにてご使用ください。

◆投稿締切日:2021年度より、論文投稿は通年募集となりました。

 

皆様からのご投稿を心よりお待ちしております

 

日本女性骨盤底医学会誌編集委員会事務局

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
06-6645-3941

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

当学会の活動や入会申し込みに関するご質問は、
事務局へE-mail・お電話もしくはフォームからご連絡ください。

なお、診療・治療に関するご質問は、地域の医療機関へお問い合わせください。

事務局:大阪公立大学大学院医学研究科 産科婦人科学
    日本女性骨盤底医学会

日本女性骨盤底医学会(旧・日本ウロギネコロジー研究会)は、
全国の産婦人科医・泌尿器科医・下部消化管外科医・看護師などが参加する学会です。
子宮脱・膀胱瘤・尿失禁などの骨盤底臓器のゆるみに起因する疾病の診断や治療の研究を行っており、会員に医学情報を提供しています。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

06-6645-3941

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

日本女性骨盤底医学会(JFPFM)

住所

〒545-8585
大阪市阿倍野区旭町1-4-3 
大阪公立大学大学院医学研究科 
産科婦人科学

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日